たくさんの出会いを楽しみに!
気持ちの良い晴れ。
お花の香りをいっぱい含んだ春が来ました。
各地でどんどん桜の開花宣言。そして一気に満開に!
でも、立科はまだスキー本番中でした。
今年はお花見に間に合わず、お使いの道中で見る桜がキレイでした。
女神湖も桜はこれからなので、 久しぶりに一杯呑めるお花見が出来そうです。
コロナも普段の生活に戻りましたね。
ここ数年、我慢の暮らしでした。
そのためか、小さなことですぐ「しあわせ気分」になります。
ルーシーとモーは、 お父さんと上のお山の空地までお散歩に行き、3人とも結構、疲れるみたいで・・・
帰ってくると気持ち良くお昼寝して、また夕方にお庭でゴルフするお父さんとボール遊びをして、冬が終わった〜と感じているようです。
冬に仲良しさんが、ご主人と「これ以上ぶつかりたくないから・・」と、別宅に避難して・・・・。
ウチでもよくあるなぁ・・・(笑)
プチ家出は自分をリセットできる良い方法かも。
いろんな感情がたまった時に、パッとお家から出て自分ひとりの時間を持つのは、気持ちを切り換える手段なのかもしれません。
思いは季節のように巡り、いつかまた、私たちに季節が来ます。
くよくよしないで、美味しいものを食べてグーグー寝る!!
この冬は雪が少なかったので、その分冷えて、凍りついたお庭の日陰もやっと解けました。
桜と同じで、山菜もどんどん出てきました。
早い!早過ぎです!
5日に「フキノトウ」、10日に「山うど」と「タラの芽」の初物が・・・
ゴールデンウィークのお客様の分、大丈夫かしら??と、心配です。
それでも山の恵みは、さまざま沢山の種類があるので、いつもとは違う山菜を召し上がっていただけるかも・・・と前向きに!
春から今まで逢えなかった皆さんと、たくさん逢ってお話できるかなぁ・・・。
楽しみです。
忘れないように、思い出したことを大事にしていました。
いっぱい食べて、笑って、飲んで、FINLAND DAYSを満喫してくださいませ。
(2023.4.20)
MAMAのひとりごと・バックナンバー
お知らせ・・・
ウチの長男・大輔が、横浜でカイロプラクティックのお店を営業しております。
横浜近辺にお住まいで、ストレスによる体の不調、痛みを持つ方など、もしよろしければご利用下さいませ。
http://www.tsuzuki-seitai.com/
|